1. HOME
  2. ブログ
  3. マインド・セット
  4. クリエィティブ・シンキング
  5. ゼロベース思考とは自分との闘い!

BLOG

社長ブログ

クリエィティブ・シンキング

ゼロベース思考とは自分との闘い!

80年代や90年代と違って、なかなか過去のやり方では課題が解決しない時代のようです。一から考える・・・と言いますが、どうせならゼロに戻してください。ゼロに戻すということは、過去をひきづらないということです。クリエィティブ・シンキングは「創造的思考」と訳します。創造とは、何もないところから造り上げる訳ですが、何を創るかを考える時に、これまでの経験や習慣、先入観、固定観念があったら新しいことを考え出す事はできないものです。そこで、創造的になるためには3つの思考をご紹介します。第一に先ほどの「ゼロベース思考」です。一旦、ゼロにする、つまり今までのことをなかったことにする思考のことです。なかなか、ゼロにすることができないものです。第二に仮説思考と言って、仮の考え方を基に仮想の結論に導くことです。仮の説なので誰も行ったことがないことなので、ロジックを基に論証することが必要となります。この思考を駆使できるようになると、解決策は無限に生まれてきます。最後は、ポジティブ思考です。何もしないうちから「できない、難しい」と繰り返し説得しようとする人がいますが、どうしたらうまく行くか、どうやればいいのかを考え、必ず解決に導くと言うことを信じて諦めない思考方法のことです。これらがなければ創造的に思考することはできませんし、すぐに諦めてしまうのであれば仕事にならないと言えます。ゼロに立ち戻って新しい考えややり方を仮説を駆使して結論へ導く。そして、決して諦める事はない、そんな人になりたいですね。ゼロベースとは、自分や他人のネガティブと常に闘う覚悟が必要となります。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。