1. HOME
  2. 事業案内
  3. 野口高志 Noguchi Takashi

Consultants

コンサルタント

野口高志 Noguchi Takashi

名前 野口高志(のぐちたかし)
役職 株式会社インターディペンデンス・コーポレーション 代表取締役/CEO

人財能力開発コンサルタント/プレゼンス・モチベーター/ブランディング・エキスパート

プロフィール 大学にて国際関係論を専攻。卒業後、航空会社へ入社。航空機調達業務を経て、キャリアチェンジのため人材能力開発系ベンチャー企業へ展職。米国ハーバード大学経営大学院(MBA)の教育メソッドをベースとした人材能力開発業務に携わる。ヒューマンスキル系の研修を主軸に、リーダーシップ、エンゲージメント、リレーションシップ、モチベーションアップ、サービス・マネジメント系のプログラムの開発と研修デリバリーを得意とする。課長、支店長、部長ならびに役員への教育、メンタリング等のパーソナル・コンサルティング、研修には定評がある。リピート率93%(15年間平均)、定量評価平均4.7ポイント(5段階評価)また、金融、製薬企業をはじめとする大手企業にて多数の組織変革、理念・企業文化共有セッションの経験を有する。これまで、オリジナルプログラム開発数約500本、受講者総数延べ約93,000人超(2024年2月現在)に実施する。

また、米国アリゾナ州にて日系コンサルティング会社、香港にて財閥系会社、韓国にて製薬企業に対してマネジメント研修およびスキル研修を実施した経験がある。

特に、組織行動学、心理行動学、行動メカニズムを主軸とした行動変革系のプログラムを基軸としており、成果達成、生産性改善のスキル研修も実践的であることにおいて高い評価を得ている。研修手法の特徴としては、レクチャーは最低限とし、受講生の自発性を促すためのグループディスカッション、スモールグループカウンセリング、プレゼンテーション、アクティビティ(体験学習)、ビデオ・スタディ等を多用し、参加型ワークショップ形式にて進行するところにあると言える。加えて、講師の私見・体験談を随所に盛り込むことによって、分かりやすく、腹に落ちる(現場で活用できる)を確実に行うことをモットーとしている。

得意な研修内容 自己認識プログラム、自己確信プログラム等自己変革型研修、メンタル・トレーニング、モチベーションアップ等を中心とした管理職候補者、管理者向け組織マネジメント&リーダーシップ研修、部長・取締役・代表者向けエグゼクティブ・パーソナル・コンサルティング、M&Aによる異文化融合プログラムならびに共有セッション、ヒューマン・スキルプログラム全般を手がける。
対象者
  • 結果や行動を変える必要がある人
  • 昇格や職場異動する人
  • 新規事業を率いるリーダー、組織を管理しリードするマネジャー
  • 重責を担う取締役およびその候補者等。
SNS LIST Facebook   Twitter   Instagram